top of page

江戸川区 葛西臨海公園

〒134-0086 江戸川区臨海町6-2-1
TEL 03-5696-1331 葛西臨海公園サービスセンター

◆アクセス
JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分
東京メトロ東西線「西葛西」(T16)・「葛西」(T17)から 都バス 葛西臨海公園行き 約20分
「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス)約50分(TEL 03-5608-8869東京水辺ライン)
車利用 首都高速湾岸線 葛西IC 下車すぐ
⇒公園に関する最新情報は、下記URLにてご確認ください。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai/index.html

《概要》

この公園は、東京湾に面し大空と海が臨める広い公園で、緑と水と人のふれあいをテーマに五つのゾーンに分けられています。


その中でも芝生広場ゾーン、汐風の広場ソーン、展望広場ゾーンが広々としており、家族写真の撮影におすすめのエリアとなっています。


芝生広場ゾーンには、この公園のシンボルでもある大観覧車があり芝生で遊ぶお子様と一緒に収めるとワクワク感たっぷりの思い出写真が撮れますよ。

またこのゾーンには水仙や菜の花、コスモスなどが植えられた花畑があり、お子様のバースデー記念など季節ごとのお花を背景に可愛い一枚も残せますよ。


汐風の広場ゾーンは海に面している大きな芝生エリアで、お子様はきっと思いっきり走り回ってみたくなるでしょう。ボール遊びをしたり楽しいご一家の家族写真を開放感たっぷりに撮ってみてはいかがでしょうか。このゾーンの陸側には芦ヶ池があり、ここに流れる小川周辺は散歩道となっています。広場より人も少なく木々に囲まれた静かなエリアなので、成人や大人のポートレート写真におすすめしています。


展望広場ゾーンも海に面した大きな芝生エリアで、なだらかな斜面の一部はお花畑が作られています。少し傾斜があるのでお花に包まれたような写真が撮りやすく、お子様の可愛さを一層引き立ててくれますよ。


また、この展望広場ゾーンの先には水路を渡る葛西渚橋があり、「西さぎさ」(葛西海浜公園)に行くことができます。ここは人工なぎさで、直接海に触れ磯遊びを楽しむお子様の夢中の笑顔を撮ることができますよ。

bottom of page